超初心者による超初心者のためのブログ講座②ブログの作り方

2018/09/09

Pocket

こんにちはー。
超初心者による超初心者のためのブログ講座、第二回ですー。
どれくらい意味あるものになったのかはさておいて、
第一回となった前回のエントリーではブログというものについて、その利点についてさーっと書いてきたわけですが、「ブログええやん!つくりたい!」って思っても、「作り方がわからん!」となるひともいるんじゃないかなあと思いまして。
今回は実際にブログの作り方にフォーカスしてみようかなと!思います。

さて、まず超初心者がブログを作る方法としましては、

①アメーバやlivedoorといった既存のサービスを利用する
②TumblrといったSNSとブログの中間地点なサービスを利用する
③WordPressを利用する

基本以上の3つがあると考えてもらって大丈夫です。
さて、順番に説明すると、

①アメーバやlivedoorといった既存のサービスを利用する

このやり方が一番簡単かつベーシックかなと思います。
基本的な流れはどれも
1.会員登録、アカウント作成。
2.ページ設定
3.投稿
といった流れですね。
そこからだんだん書きながら調整していく、と。
利点としては何と言っても簡単さと無料であるということ。
それから、サービスの種類にもよるのですが、
検索機能やランキング機能など、大手サービスの恩恵を利用できるのはメリットかなと思います。
逆に、欠点としては提供されたサービスを利用するわけですから、提供側の都合になんでも左右されるといったところでしょうか。まあまず自分のブログ記事にわけのわからない広告記事は入ることはもちろん、自分のしたいデザインやドメイン名などを実現させることは不可能ですよね。
あくまでこのやり方で手に入るのはブログとして必要最低限の執筆、発表環境。それから大手のリソースを活用した機能といったところ。でもその分なんでもお任せでできるのでラクチンです。でも、自分のブログのすべては提供側の手の中です。

②TumblrといったSNSとブログの中間地点なサービスを利用する

Tumblrというサービスを知らない方もいらっしゃるかなとは思いますが、大変素晴らしいサービスです。
SNSといってしまえばそうなのですが、大変自由度が高く、このサービスを利用して個人のHPやブログを作っている人もいれば、企業もHPを作っていたりするわけです。どういう仕組みになっているかというと、このLIGさんの記事をお読みください。(超わかりやすく説明してくださっているので拝借。)
要約すれば、ブログ超初心者からしてみれば簡単に無料でおしゃれなブログ作れる神サービスです。
自分も現状のSNSとブログの二刀流状況からより飛躍を期せる状況になった時には使ってみたいなあと持っています。
でもやっぱり既存のサービスの枠は抜けられないんですよね。

③WordPressを利用する

そして最後の方法としては、これ。
これまでも過去の自分のエントリーで”WordPress”という単語は出てきていたし、
なかなか有名なサービスかなと思いますので、聞いたことくらいはある人もいるとは思いますが、これ、
超初心でも自分のドメイン名を持って、完全に自分のブログとしてデザイン、マネジメントできるサービスなんです。
いろいろとやり方が煩雑そうといった気持ちもあるでしょうが、こちらの記事で一から十まで説明してあります。パーフェクト。
何にも知らなかった自分もこれを見ながらこのサイト作りました。感謝感謝。
あ、このやり方の欠点としてはコストがかかること。サーバーを借りて、ドメインも取るので。
自分もこのブログを運営するのにだいたい月2000円いかないくらいはかかっています。
だからもっと成長させないとなという思いでいっぱいですね。はい。
以上です。
今回は超初心者的目線から超初心者に向けてブログの作り方をサクッと解説したわけですが、伝わったでしょうか?
そう、以外と簡単なんですね。作るの自体は。
大変なのは作ってから。それは自分自身も強く感じました。

それでもブログを作る価値は大いにあると思います。
そう信じています。その価値をまずは自分が超初心者の域から脱することで証明しなくちゃいけないですね笑

お読みくださってありがとうございました!

Pocket