このブログの位置付け

2018/09/09

Pocket

そもそもブログとはなんなのか

ネット上における「自分のショーケース」と認識しております。

SNSなどを使って、簡単にネットの上に自分自身を表現する場所を作ることのできるこの時代。
その時代にブログもそういったメディアの一つとして位置づけられているわけですが、
ブログの強みは自分独自の世界をネット上に自分でつくることができる点にあるかと思います。

ドメインやデザインも思うように。
コンテンツもテーマも思うように。
ブランディングや戦略も思うように。

ローコストながら、一つのメディアとして可能性に満ちており、
多くの時間と力を投入して結果にコミットするに値するものであるものの、
アーティスティックかつビジネスライクな、非常に難しくも面白いものだと思っています。

 

このブログで伝えることは何なのか

幾度と書いてきている通り、根幹のテーマは「社会的芸術」です。
自分の信じるその新しいコンセプトの提示、認知、浸透が目的と言えるかもしれません。
そして、その先により良い社会を実現することを目指しています。

このブログの立ち位置は何なのか

冒頭に書いたような特徴がブログにはあるため、
自身の新しいコンセプトやその世界観を提示するにはうってつけかと思っています。

新しいものを提示していくにあたっては、
・説得力のある説明の形成とそれを続けて、広めていく努力
・実際にやってみてその有意性を証明していく努力
・それらがしっかりと残り、伝わっていくシステムの設計
といったフローがざっと必要かと思いますが、
そんな多岐にわたり、つかみにくい活動の全貌を集約する場所、
一種のハブとしての場所としてこのブログが機能すればいいなと思っています。

説得力のある説明の形成とそれの表現、
そのコンセプトを形にして届けていくこと、結果を出していくこと、
それを最大化し、文化に落とし込んでいくためのシステム設計、
そういった自分のリアルの投影であり続けるようにと意図しています。

皆さんにとっての有意性

では、皆さんにとってこのブログを読む意味というのはどこにあるのでしょうか。

具体的には

1. 多くの情報の循環の跡から価値ある思索をする種を見出すことができる
2. 新しいものを生み出す活動の中で得た気づきはきっとあなたの人生に取っても価値ある気づきである
3. 「社会的芸術」という一つの世界を変えうるコンセプトの成長を見守ることができる

といったことが考えることができるかと思います。

1. 多くの情報の循環の跡から価値ある思索をする種を見出すことができる

「社会的芸術構想」を提示するにあたっては、
アート、歴史、政治、経済、ビジネス、デザイン、ITなど多くの領域からの情報の消費とそこからの再考が求められる。
今もトレンドなのかはわからないけど、自分が大学受験した当時にトレンドだった、
「学際的」なんてものは自分の情報収集、消費サイクルの中ではもはや日常茶飯事である。
おそらくそれは社会においてもそうだろうし、これからその動きはどんどん加速していくと思われる。
そんな中で、実際にそういった多岐にわたる情報を消費していくプロセスの見える化をこのブログ上でしていくことで、
自分の価値観に偏ってはいるが、普通に情報を収集しているだけでは得られない視点からの情報、セオリーの発信ができるかと思っています。
結局のところ、「自分がいっぱい頑張って考えるんで、その中から何かいいものを拾ってくれたら嬉しいな」って感じね。

2. 新しいものを生み出す活動の中で得た気づきはきっとあなたの人生に取っても価値ある気づきである

これから発信されるものは全て自分が実際に思ったことや感じた事、そして得たことである。
その純度は間違い無く自分の出せうる100%であるし、そこに偽りはない。
そう、偽らないものを発信していくと約束する。
もちろん、戦略やビジネスライクなフィルタリングの中で、書き方や魅せ方を工夫していくことはあるだろうが、
本質の中身は決して水増ししたものなんかではない。これまでも、そしてこれからも。
その約束のもとで「社会的芸術」という新しいコンセプトの提唱という挑戦に挑み、
その足跡を刻み込んでいく中で、きっと誰かも何かを得ることができる。
そう、俺が生きた証が誰かに取っても価値になる。
それはこのブログの上でもなされていくと信じている。

3. 「社会的芸術」という一つの世界を変えうるコンセプトの成長を見守ることができる

自分は、自分の考えている「社会的芸術」というコンセプトは非常に可能性に満ちたものであると信じているため、
そのコンセプトを発信するプロセスの中で皆さんにとって多くの示唆に富んだものを提示することができると確信しております。
見ていてください。応援してください。一緒に創っていきましょう。

結局ね、

そう、俺はこうやって生きていきたいんです。

自分の信じた、「こうなったらいいな」を形にしていく。

それは言葉で言うならば「社会的芸術」だったのだけど。

それが実現すれば、社会はきっとより良いものになる。

その形にしていくプロセスの中でも、誰かはきっとより良くなる。

そう思うから、そのプロセスを、このブログに刻み込んでいきたいのです。

Pocket